SSブログ
10-11シーズン ブログトップ

GWは志賀高原-その2 [10-11シーズン]

 二日目は、朝のうち雨がぽつぽつ。
 でもめげずにちょっと遠くの横手山へ。今日はnagapファミリーが一緒。
 ところが強風で渋峠へは行けないとかで、nagapは、上にあるパン屋さんを楽しみにしていたそうで、残念でした。
 しょうがないので、早めの昼食すませて熊の湯へ移動。
 ところがここはゲレンデに出やすい駐車場がない!
 志賀高原エリア全体に言えるんだけど、宿泊を前提とした作りで、規模の割にはセンターハウスなんかもあまりないし、ちょいと不便。日帰りの人も多いと思うんだけどねえ??

 以下nagapレポート。
1日 横手山〜熊の湯

地震の影響で焼額山スキー場が早々とクロ−ズしていたので、一の瀬エリアから滑れる範囲もそれほど広くありません。
なので皆と行く志賀高原としてはほとんど行かない横手山・熊の湯エリアへ。
横手山のリフトに乗っていると、風が強い!風が収まるのを期待しながら下のほうの斜面を滑っていると
カービングターンでガッツリ滑っている人たちのマネ?をするともくん。あきらかに普段滑っているフォームと違います。なかなかカービングターンにはなりませんが
体軸の倒し方や上体の作り方なんかは、完全にカービングの雰囲気を出そうとし
ていました!
横手山01.jpg

横手山02.jpg

風が収まらず滑れる範囲も広がらないので、熊の湯に移動です。
熊の湯は斜面の向きが違うので全然風の影響を受けません。
このスキー場も滑り屋が多くビュンビュン飛ばしていきます。
ともくんも大きくターンしたり小さくターンしたり斜面に応じて滑り分けています。
熊ノ湯01.jpg
熊ノ湯02.jpg
熊ノ湯03.jpg

最後にともくんの悪戯が!
リフト降り場に着いたらサッと立ち上がって降りなければいけないのにずっと座っていてリフトを止められました!!
こら〜〜〜ッ!!とナガピーにどつかれて今シーズン終了です。

 というわけで、動画。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

GWは志賀高原-その1 [10-11シーズン]

 今シーズン最後のスキーは、一泊で志賀高原へ。
 鉄のハナシはまた後にして、とりあえず初日は宿泊したホテルの真横の一の瀬へ。
 ちなみに泊まったのは、ホテルジャパン志賀
 ここはスキーシーズンじゃない時には、音楽系の部活等の合宿に使われるところのようで、ロビーにも楽器や音楽グッズが大量に飾られている。
チェンバロ
チェンバロ.jpg
ピアノのテーブル
ピアノテーブル.jpg
 で、まあハハがそんなのを眺めている間に、ともくんは前日から来ているUさんとnagapと滑りに行く。
一ノ瀬.jpg
 しかし、昼食後、ものすごい雨でスキーは早々に切り上げ[ふらふら]
 以下nagapレポ。

30日 一の瀬ファミリー〜寺子屋

視覚障害のUさんと一緒ということで、ともくんには少し我慢して滑ってもらうことになりました。
初めは後ろをついて来てもらっていましたが、スピードも遅くつまらなそうだったので
「先に行って見えなくなったら止まって待っていて」と指示を。そうするとカーブで見えなくなったところで待っていてくれました。
これを繰り返すこと数回。次は「リフト乗り場手前で待っていて!」と。手前よりずいぶん前でしたが乗らずに待っていてくれました。
雪質は春のザラメ。技術的なことより安全にケガをしないで滑ってくれればそれで良しという1日でした。

寺子屋.jpg

 夜はずぶぬれのウエアをひたすら暖房で乾かす〜。つづく。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

尾瀬岩鞍へ行ってみる [10-11シーズン]

 本当は、今年は一度南エリアが再開したというので、GALAへ行こうと思っていた。
 ところが!地震の後、3月の三連休に営業した後、そのままクローズ![がく~(落胆した顔)]
 んで、まだ行った事が無い、尾瀬岩鞍へ。
http://www.oze-iwakura.co.jp/ski/index.html
 4月2日の時点で新幹線は、東北新幹線以外は普通に動いている。
行き先.jpg
 んで、関東最大級のビッグゲレンデ=尾瀬岩鞍は、営業はしているんだけど、運行リフトが第3クワッドリフト。第4ロマンスリフトの2本運行予定とのことで、下の図の赤く塗ったエリアくらいしか滑れない。ゲレンデ.jpg
 レストランも、岩鞍リゾートホテル二階の「ラ・セゾン」のみ営業。
 まあ、それでも閉鎖されているスキー場が多いせいか、そこそこの人。
 こちらは、わりと大人層多し。
リフト乗り場.jpg
尾瀬スキー01.jpg
 以下、いつものnagapレポート。

尾瀬岩鞍スキー場
完全に春の雪です。ぐさぐさザラメ雪でスキーの操作も難しくなります。
体の軸を倒しこんでいくターンになっているともくんは、足元の雪が崩れていくのでさらに内倒してしまいます。
多少の急斜面は問題無く滑っていくので勿体無い感じがします。

内倒を何とか直していきたいのですが、そのときは出来ても一人で滑っていくと元に戻ってしまいます。
重心を低くして内倒しないように滑る練習のバリエーションもいくつかあるので、この点を重点的に練習をしていきたいと思います。
尾瀬スキー02.jpg
すべりにくい.jpg
尾瀬スキー03.jpg
 動画も。確かに難儀している・・

 終了後は、ここのホテルの日帰り温泉に入って帰京。
 ちなみに、尾瀬岩鞍はこの翌日4/3までて今シーズン終了。
 自粛ムードなのか、余震がこわい状態なのか、色々あるでしょうが、スキー場に限らず、地方の観光命!ってところは、お客さん来なくなると大打撃です。
 旅行の予定のある人は、キャンセルしないで、ぼちぼち出かけませんか〜と呼びかけてみる。

 帰り道に、ともくんが発見したものがあるんだけど、それは後日。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

二人で宝台樹レッスン-その2 [10-11シーズン]

 前回から、更新しても、記事が反映されないという状態です。
 困ったもんです・・ぶつぶつ・・

 天気は良いけど、安全のために帽子はかぶらないと〜と、ともくんに「帽子は?」と尋ねると、「忘れた」[がく~(落胆した顔)] 
 ハハがいちいち「ゴーグルは?グローブは?あれは?これは?」って言わないといけない状況ってのも改めていかないといけないんでしょうねぇ〜[バッド(下向き矢印)]
 まあ、転ばないだろうということで、帽子無しでnagapとお出かけ。
05.jpg
宝台樹スキー03.jpg
宝台樹スキー04.jpg

 以下nagapレポート。

コブ斜面と新雪以外は急斜面でも滑っていくともくんです。
きょうの斜面はとっても固い締まった斜面でした。
あちこち行って滑りやすい斜面をさがしているのでしょうか?
でも、きょうはどこを滑っても固い斜面から逃げることは出来ませんでした。
そんな中でも大回りも小回りもこなしてくるともくん。

そういえば、最近は途中で止まって休むことは無くなりましたね。
長い距離も一気に滑ってくるようになりました。
斜度やスピードや雪質への対応能力が付いたのでしょう。

今後は先シーズンからの課題のコブ斜面や悪雪に挑戦してもらおうと思います。
宝台樹スキー06.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

二人で宝台樹レッスン-その1 [10-11シーズン]

 せっかく昨シーズン再開したんだから、ハハも年に一回くらいは滑らなければ・・というわけで、今回は二人レッスン依頼。
 しかし、今回、2/20は新幹線の指定席がとれない!で、予定より行きも帰りも早いので。
上野駅03.jpg
 眠い!
 今回ハハの担当はつのちゃん。
 天気はすごく良い。
 人は多い。どこかの競技会も開かれているらしい。
 人が多いから、荒れたゲレンデにシャリシャリした雪の固まりがゴロゴロして、滑っていると頭がカクカクしてくる[バッド(下向き矢印)]
 お昼は、また「そば処 シリウス」にておそば。
 そば団子も頼んで、ともくんと一本ずつ。
そば03.jpg
 以下、つのちゃんレポート。
始めに脚の開き出しによるターンで滑ってもらいましたが、すぐに左脚の動きが悪くなってきたので、次に脚のひねりを使ったターンで滑ってもらいました。

ポジションは概ね良好です。
指示したことは出来るのですが、すぐに疲れて動きが小さくなってしまいます。
ターンの質の向上の為には、脚をもっともっと動かしてもらいたいので、筋力、体力の向上も含め、もっともっと滑り込みましょう。

by TSUNO
haha01.jpg

 ううう・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
 ともくん編に続くのだ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

二日目は宝台樹 [10-11シーズン]

 一日目終えると夜は雪。
 二日目は予報では一日雪とのこと。
 で、やっぱしずっと雪でしたわん。
 寝坊してのんびりスタート。
宝台樹01.jpg
宝台樹02.jpg
 nagapレポート
2日目
宝台樹スキー場
きょうのともくんも慣れた宝台樹なのでどんどん上へ向います。
山頂からのロングコースを数本滑った後、第7リフトへ。
ここには宝台樹スキー場の難関コースが複数あります。
まずは第5西コース、ここはそれほど問題ありませんね。
次はパラダイスコース。昨日以上の最大35度平均20度です。
ここはさすがのともくん一瞬躊躇いましたが行くしかありません。
少し立ち止まることもあったのですが、先に滑ってあげるとしっかり付いてきます。
ここを滑り終えるともう第7リフトには近づきませんでした。

今シーズン初だったので、昨日今日と特に課題は与えずに自由に滑りましたが次回はしっかりと課題を与えていきたいと思います。



 ちなみに宝台樹も、「ご夫婦の年齢が合わせて100歳以上の方 リフト1日券50%オフ!(要証明)」です。100歳の人が一人で来たらどうするんでしょうね〜とアホなことを考えてみる。
 寒かったので、早めに終了後また温泉浸かって帰京。
 湯テルメ谷川
 http://www.town.minakami.gunma.jp/kanko/onsen.html#yuterume
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オグナほたかレッスンレポート編 [10-11シーズン]

 nagapからレポート届きました[わーい(嬉しい顔)]
 というわけで。

1日目
オグナほたかスキー場
初滑りですが、コースに出てみるとともくんは自分からドンドン上のリフトへ向います。
3本乗り継いで標高1828mのスキー場トップへ。このあたりのコース、ともくんにとってはどうってことない斜度です。流す程度に数本滑りました。
とりあえず下まで3.5kmのロングコースをノンストップ。
次がムービーにある最大32度平均20度の斜面なのですが、ともくん全然バタバタせず降りきってしまいました。
初滑りなのでこれ以上ムリはせずに あとは圧雪してある斜面を快適に滑ることにしました。

オグナ03.jpg

 二日目に続く。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オグナほたかレッスン [10-11シーズン]

 朝、いつもより一本遅い新幹線だった上、寄り道もしたので、スタートは11時すぎ。
 オグナほたか http://www.hotakasan.co.jp/ogna2/
 今年は日本スキー発祥100周年とかで、夫婦合わせて年齢が100歳以上だとリフト代半額という企画もアリ、熟年夫婦の皆様、いかがでしょうか?とすすめてみる。
オグナ01.jpg
 ま、初すべりだし、仕事で多少疲れもあるだろうし、のんびり〜・・とハハは勝手に思っていたが、そうでもなかったようで[たらーっ(汗)]
オグナ02.jpg
 なんかガンガン滑っていないか?

 こちらのブログも見てね。
http://palnetwork.jugem.jp/?eid=436
 帰りには今年も花咲の湯に寄る。
 三連休の中日だったせいか劇混み。

 nagapのレポートはたぶん後で来るだろう。二日目に続く。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
10-11シーズン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。